コドモオフィスにはおもしろい変わり者がたくさんいて、みんないろいろ苦労をしながらも日々たくましく成長
いつもコドモオフィスをご利用いただきありがとうございます。 この度、令和5年4月1日より、一部サービ
当法人では、個別相談や心理アセスメントの他、学習支援クラスや余暇支援クラブ等、各種プログラムをご用意
中学生向け2学期中間テスト対策講座のお知らせです。 開講日: 令和5年9月 30日(土
コドモオフィスの夏休みスペシャルクラス、今年もやります! 今年は恒例の、宿題おたすけクラス(小中学生
ボードゲームで楽しく遊ぶBGクラブ、次回は7月23日開催です! —R
落ち着きがない じっとしていられず動き回る 口より先に手が出てしまう 順番が待てない 集団活動からは
月1定例活動中の生物クラブですが、3年目の新メンバーを募集します。 今回は、生き物の中
分解クラブ2023は終了しました。次回のお知らせをお待ちく
11月後半から12月前半の心理相談予約状況です。 △はわずかに空枠がございますのでご希
コドモオフィスは、発達障害やその周辺にある子どもや大人を取りまく各領域の専門家がチームとなり、医療、心理、教育、家庭のスムーズな連携による質の高い支援を目指します。
発達障害もしくは発達障害を疑われるお子様とその保護者からのご相談、また大人の発達障害に関するご相談を、専門の臨床心理士がお受けします。初めて相談機関をご利用の方、また会員外の方の1回だけのご相談も可能です。
学習支援プログラム、余暇支援プログラム、ママ部会など、発達障害のある子どもとその保護者を対象とした集団プログラムを実施します。
小中高等学校教諭、幼稚園教諭、保育士、学童指導員、児童支援員等、子どもの教育に関わる有資格者のための学習会、研修会やアイデア教材の開発を行います。
コドモオフィス
プログラムの予約・お申し込みはこちらから
初めてのご利用の方はまず個別相談が必要となります。こちらからでも個別相談のお申し込みができます。
コドモオフィス内装デザイン・工事にご協力いただきました
Copyright©コドモオフィス All Rights Reserved.
初めてご利用の方は現行の申し込みフォームから申し込んで下さい