料金表
コドモオフィスの発達相談は会員・非会員にかかわらずどなたでもご利用いただけますが、ひとりひとりのお子様を長くていねいにサポートしていくため、続けていただきやすい会員価格を設定しています。また会員様限定のプログラムもございますので、継続支援をお求めの方は、会員登録をご検討ください。
入会金 | 年会費 | ||
正会員 | 5000円 | 10000円 | 法人の運営を積極的に担い、総会の議決権を有します。 |
一般会員 | 3000円 | 5000円 | 法人の提供する活動情報を優先的に受け取り会員価格で参加できます。総会の議決権はありません。 |
学生会員 | 0円 | 2000円 | 発達障害支援に関心のある大学生は学生会員として法人の活動または専門職研修に参加できます。卒業後は一般会員になっていただきます。切り替え時の入会金は免除されます。 |
賛助会員 | 0円 | 1口 3000円 | 法人の活動に賛同し資金面で支援してくださる方は、賛助会員登録をお願いします。 |
発達相談 /カウンセリング |
会員 | 非会員 |
---|---|---|
*個別相談キャンセル/変更料:3日前の午前10時まで:0%/前日の午前10時まで:50%/前日10時から当日:100% |
||
小学生以上 (50分) |
5500円 | 7700円 |
(30分) | 3300円 | − |
未就学児 (50分) | 3300円 | 5500円 |
教育相談 (50分) |
5500円 |
|
*教育相談では、児童発達支援事業所、塾、学童保育等、教員保育士以外にコドモと関わるお仕事をされている方の、気になるお子様への関わり方、指導法に関するご相談を、臨床心理士または関連する専門家がお受けします。ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
|
||
心理検査 *報告書作成費/結果報告面談(30分)込み | ||
実施/分析難易度 中度 (各種評価尺度・質問紙テスト等) |
10500円 | 15400円 |
実施/分析難易度 複雑 (知能検査・発達検査・各種投影法検査) |
15400円 | 19800円 |
書類作成 | ||
情報提供書/支援依頼書 |
3500円 | − |
余暇支援クラブ | ||
1回2時間程度 | 2200円 | 3300円 |
学習支援 | ||
学習評価セッション(3回セット) | 9900円 |
9900円 |
しゅくだい自習シート(60分より予約可) | 660円 / 60分 |
− |
少人数クラス(週1) (1回60分/1-4名) |
13200円(月額) | − |
少人数クラス(隔週) (1回60分/1-4名) |
7700円(月額) | − |
中学生定期テスト対策講座(90分) | 3300円 | 4400円 |
取りこぼしキャッチアップ・クラス(120分) (夏季/冬季) |
6600円 | 7700円 |
宿題おたすけクラス(120分) (夏季/冬季) |
4400円 | 5500円 |
特別支援教育研修(教員/保育士/児童厚生員等) | ||
90分 | 2750円 | 3300円 |
120分 | 3300円 | 4400円 |
保護者部会 | ||
会員保護者の情報交換および交流会 | お茶代程度 | − |
臨床心理スーパーバイズ | ||
1回50分程度 | 8000円 | − |